企業方針について(信頼・安全・教育)

企業の要となる「信頼」「安全」「教育」への取り組みをご案内いたします。

信頼の証TRUST

信頼の証TRUST

どんな荷物でも、安心、安全、確実に運送してきた実績があります。
緑ナンバーが信頼の証です。

安全へのこだわりSAFETY

安全へのこだわりSAFETY

安全モットー、車両点検は万全。
安全運転は、プロのドライバーですから当たり前。
社員に二級整備士がいるので、大型トラックの3ヶ月点検などは、自社で行います。

教育への取り組みEDUCATION

教育への取り組みEDUCATION

インテリジェンスを備えた運送業です。
パソコンを使用したeラーニングを導入し、未来へ向けた運送業を目指します。
また、門外不出の独自のマニュアルもありますので、社員教育は万全です。

経営理念・方針 ・人材育成方針・目標

1.経営理念・方針

経営理念

我が社は、安全を絶対優先に、関わるもの全てに安心と満足を提供することで社会に貢献します。

It’s! Trust&Highquality Logistics(信頼と高品質輸送)

経営基本方針

(安全優先)安全こそが顧客満足で、最高の信頼を得る。
“安全”とは、荷物を運ぶ車両及びドライバーだけでなく、
お預かりした大事な商品の安全と、
一般車両・歩行者・自転車・地域住民などの安全確保である。
(安全確保)安全追求、安全確保に必要な設備投資と教育の費用を確保する。
安全を追求、確保するためには、先進機器の設備投資と従業員の教育が必要であり、 利益がなくて安全は確保できない(利益なくして安全なし)。

2.人材育成方針・目標

我が社が目指すべき人材は、

  1. 物流を総合的な観点で見ることができ、固定観念にとらわれず、幅広い視野をもち、自ら創造し、計画を立て、実行する人材。そのために外部講師による研修を行い、個々の知識・技能レベルをあげて職業能力を向上させる。
  2. 人との繋がりを大切にし、相手の話をよく聞き、相手の理解に努めることにより、組織の協調性を重視できる人材。そのために従業員研修を通してコミュニケーション能力を高め、円滑な人間関係が形成できる素質を育てる。
  3. 安全、品質を維持するために必要な努力を惜しまない人材

上記の人材を目標とし、従業員の育成・教育・指導を実施する。

集合写真駐車場風景 集合写真2会議の様子

男性社員の育児休業取得促進

PDFはこちらをクリックしてください。

会社概要
■本社営業所
〒299-3233
千葉県大網白里市永田204番地1
TEL 0475-70-8491
FAX 0475-70-8492
■茂原車庫
〒299-4106
千葉県茂原市粟生野3482-2
■横浜営業所
〒241-0031
神奈川県横浜市旭区今宿西町1956番地
内海ビル203号室
TEL 045-744-5642
FAX 045-744-9104
■横浜営業所車庫
〒241-0812
神奈川県横浜市旭区金が谷479-1
■業務内容
・一般貨物自動車運送事業
・第一種利用運送事業
・荷役梱包業
・包装用資材、事務用品販売業
・古物商
お問い合せ 募集要項 Gマークバナー グリーン経営認証バナー 働きやすい職場認証制度バナー CTA千葉間トラック協会バナー 大網白里市商工会バナー